お花見散歩コロナ渦ですけどお花見散歩しました。我が家のすぐ近く。あおなみ線稲永から荒川間をゆったり散歩。で店の人も、お客さんいなくて困ってました。1時間半ぐらい歩いたので2匹ともぐったりしとります。2021.03.30 14:32店長のつぶやき
今日はゴンゾーパークで初心者スクール今日はコーナリングを中心にスクール中。どうしても首だけ曲がるので、これを治すのが大変。でもなんとか、曲がれるようになってよかった。あとは反復練習あるのみ。2021.03.27 04:19マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内
レストア完了ひとまず、手元にあるパーツで組み上げました。リンクのベアリングはもう交換しないと行けないぐらい傷んでたんですが、時間がないのでクリーニングとたっぷりグリスでごまかして。雨ざらしだったっぽいので、塗装も死んでたので、ペーパーヤスリで削って上から塗装し直し、なんとか形になりました。ちなみにホイールは嫁のバイクから拝借。時間がなかったんで、、、。本当は、27.5+のバイクなんですが、27.5インチのホイールなんて持ってないのと、明日のスクールに来る方が小さいので、あえて26インチの2.25をチョイス。明日はこれでバリバリコーナリングしてもらいましょう!コケても大丈夫!また塗り直すので!2021.03.26 13:17マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内
爆発ホイールとの相性が悪いのか、全然はまらなくて、一時間かけてやっとハマったと思ったら、ビードが抜けて爆発しました。死んだかと思いました。このwtbのセミファットタイヤは軽くていいんですけど、耐久面に難ありですね。去年は、走るたびに一本だめになり(裂ける感じのパンク)ビードが曲がってはまらなくなったり、去年だけで4本だめになり、今年は空気を入れただけで爆発。今回に関しては、ビードが上がらなかったので空気入れすぎの説もありますが、走行面でも、高速になると突然ハンドルを取られそうになる感じがあり、一回それでクラッシュしてます。2.5ぐらいで軽くて良いタイヤ26インチでないもんですかね。なんかおすすめあれば教えて下さい。2021.03.24 13:47
ボロボロのMTBレストア中これ見ると、自分のバイクもリンクオーバーホールしないとと思いますね。もう、グリスありません。ボール回りません。本当は打ち替えするといいんですけど、工具も呼びのベアリングもないので、清掃してグリスアップして蓋閉じました。だいぶマシです。2021.03.22 16:09マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内
27日は初心者講習27日は初心者講習のため、ゴンゾーパークへ行きます。講習内容は、コーナリングの基本です。以前講習に参加された方も、復習も兼ねてご一緒してもらっても大丈夫です。講習時間は2時間程度。その後は自由走行です。モンゴリ店長も適当に走ってるので、わからないことは聞きに来てもらって大丈夫です。料金は、じゃらん、もしくはLINEにてご確認ください。リンクは当店ホームページ右上にオレンジのボタンがありますので、クリックでじゃらんページへ行きます。友だち追加でLineですがわかりにくいので、じゃらんをおすすめします。28日日曜日は、走行会の予定です。いつもの神を超える峠に行きます。参加費は、マイバイク持参の方は1500円レンタルバイクが必要な場合は2...2021.03.21 02:37マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内
今年の目標ジャンプとマニュアルできるようになろう。今まで、ただただ早く走ってコーナー曲がれればよかった。それだけでも楽しいけれども、きっとこの2つができればもっと楽しいと思う。今年こそは頑張ろう。とりあえず、下の方マニュアル練習器作ってみよう2021.03.15 12:14マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内
モンゴリダックスのじゃらん順位モンゴリダックスの初心者講習はじゃらん遊び体験から募集しています。今までは、桑名のゴンゾーパークさんにも抜かれ、再開でしたが、なんといつの間にか3位に浮上!!しかも全国で3位まあ、マウンテンバイクのカテゴリの体験少ないんで、順位前後しやすいんですけどね。2021.03.08 10:21マウンテンバイクツーリング 初心者講習案内